Topics
毎週木曜日と金曜日の午前診は女医診察です。
梶本めぐみ先生と内田陽子先生が交代で診察されます。
梶本めぐみ先生
大学病院でも専門外来を担当されている、漢方療法のエキスパートです。
冷え性にお困りの方、漢方治療を考えておられる方、ぜひ受診してください。
内田陽子先生
思春期から更年期そして老年期の女性診察を、産婦人科専門医として数多く診てこられました。
一般婦人科診療の他、初期妊婦診察や子宮がん検診、更年期障害や避妊(ピル)、月経移動など、同姓として気持ちに寄り添われますので、ぜひ受診してください。
院長からのご挨拶
大阪 阿倍野区 医師と助産師による乳房ケア、女医の診察
この度は、当院のホームページをご覧いただきありがとうございます。 「SALAレディースクリニック」院長の桝田充彦と申します。
私はここ大阪 阿倍野区で10年以上にわたり産科・婦人科医として地域の皆さまの診療に携わってまいりました。
「SALAレディースクリニック」ではさらなる親切で丁寧な医療を目指し、女性の悩みにも対応するため女医の診察も開設。
「SALA」とはスペイン語で「居心地の良い空間(=英語のSALON)」を意味します。私のクリニックは地域の皆さまに信頼されるあたたかで質の高い医療を提供する「居心地の良い空間」でありたいと願い、「SALAレディースクリニック」と名付けました。
性にかかわることでも、どんな小さな悩みでもご相談ください。きっと話して良かったと安心していただけることと思います。
女性は各年代のホルモンステージによりからだやこころが変化していきます。各年代の女性特有病の診断と治療、健康管理はもちろんのこと、
変化していく患者さまお一人お一人の産科婦人科専門医として、ライフスタイルに合わせたアドバイスをさせていただきます。
もちろん、私一人ではすべて解決できない事もあろうかと思います。このような時は、専門の先生と医療連携をとらせていただき、
より良い医療を提供したいと考えております。
女性のためのかかりつけ医として満足いただけるように、私だけではなく当院のスタッフ一同努力を重ねてまいります。 どうぞよろしくお願い申し上げます。

診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
午前診 9:00~13:00 | ○ | ○ | ○ | ○ 9:30~13:00 |
○ 9:30~13:00 |
○ | ○ 9:00~12:00 |
休 |
午後診 17:00~19:30 | ○ | ○ | ○ | 休 | ○ | 休 | 休 | 休 |
※受付終了時間は診療終了時間の30分前となります。
※赤印は女医担当
院長プロフィール

桝田充彦(ますだ みつひこ)
診療科目:婦人科
経歴
- 平成5年
- 奈良県立医科大学医学部医学科卒業後、奈良県立医科大学附属病院産婦人科研修医
- 平成6年
- 市立柏原病院産婦人科医員
- 平成9年
- 奈良県立医科大学大学院医学研究科入学(産科・婦人科・麻酔科・新生児集中治療を研修)
- 平成13年
- 奈良社会保険病院(現JCHO大和郡山病院)産婦人科医長
- 平成17年
- 一般社団法人至誠会産科婦人科副院長
- 平成26年
- 同 退職
- 平成26年11月
- 医療法人平治会 SALAレディースクリニック院長
資格
医学博士(奈良県立医科大学 甲第448号)
日本産科婦人科学会認定 産婦人科専門医
母体保護法 指定医
所属学会・受賞歴
日本産科婦人科学会・日本マグネシウム学会・日本妊娠高血圧学会
平成11年9月 第20回日本妊娠中毒症学会 学術奨励賞受賞
医学博士号取得 主論文
Changes of sex steroids during the menstrual cycle and pregnancy alter the intracellular free magnesium level
Trace Elements and Electrolytes vol.20,no.1,p.51~59,2003